ヤスパパの自宅deパパご飯♪

元フレンチコックのヤスパパが「自宅で出来る」をモットーに、簡単レシピや挑戦レシピ、鉄板レシピなどなど‥ 独断と偏見でご紹介して参ります(´∀`)/ 世のパパたちよ立ち上がれ!

ピカタにはケチャップですか?・娘用かぼちゃのお焼き♪

 

今日は豚ロースが安売りしていたのでピカタです。

ヤスパパが子供の頃はケチャップをかけて食べていたのですが、最近では豚平焼き風がマイブーム手

ちなみに豚平焼きとは関西以外ではマイナーなので、簡単にいうと豚肉を卵焼きで包んだ料理でお好み焼き屋さんのメニューに多くてソースをかけて食べます。野菜を包んだりオムレツスタイルだったり色々あります。

関西人のヤスパパにはご飯の進む味ですね~ペコちゃん

 

今日の献立

・ごはん

・とうもろこしのお味噌汁

・ピカタの平焼き風

付け合せ

(ズッキーニとエリンギのバターしょうゆ炒め)

・ベーコンとマッシュルームのシーザーサラダ

 

 

ではでは、メイン料理からご紹介♪

P1020279.JPG

作り方といっても普通のピカタとおなじで、仕上げにかけるソースが違うだけなんですけどねわらう

 

ピカタ(4人前)

・豚ロース 12枚

・強力粉 適量

・卵 2個

オタフクソース

・マヨネーズ

かつお

・青のり

付け合せ

・ズッキーニ 1本

・エリンギ 1パック

・バター 10グラム

・しょうゆ 小さじ2

・にんにく 1片

 

【作り方】

ピカタはすぐに火が通るので、付け合せの準備から。

野菜は半月切りにして1口大にカット。にんにくはみじん切りにしておきます。

今日は残り物なので黄色のズッキーニも混ざってます笑

P1020262.JPG

 

フライパンにサラダ油を入れて、エリンギから炒めていきます。

P1020270.JPG

 

焼き色が付いたらズッキーニを投入。

P1020271.JPG

ズッキーニは好みの焼き加減でどうぞ。

ヤスパパは歯ごたえが残っている方が好きなので強火でサッと炒めます。

 

焼き色が付いたらバターとにんにくを入れて、にんにくに火を通すイメージ。

P1020273.JPG

 

仕上げにしょうゆを回しかけ味と香りをつけて出来上がりき

P1020274.JPG

 

 

続いてピカタに参りましょう。

P1020266.JPG

ピカタを作るときに大切なのは準備です。準備を忘れると粉や卵の付いた手であたふたしちゃいますからねわらう

写真の左側にはフライパンを温めてます。

 

豚ロースは薄いし、ソースもかけるので片面だけ塩コショウ。(無くても大丈夫なような…。いや、下味は大事ですね。)

粉をしっかりつけてしっかりはたいたら、卵にくぐらせます。

☆卵に入れる時はお箸を使うと粉が付いた手が濡れずにやりやすいですよき

 

順番にフライパンに入れていきます。

P1020275.JPG

 

お肉が反ってきたらひっくり返します。

P1020276.JPG

裏面はサッと火を入れたら取り出して盛り付けていきましょう。

 

付け合せを盛り付けたら、ピカタをならべて、豚平焼き風にソースとマヨネーズ・おかかと青のりをかけて出来上がり。

うちにはマヨネーズ苦手がいるので好みでかけて頂きました。

 

関西人はお好み焼きや焼きそばでもご飯が欲しくなるので、こちらのピカタもごはんにピッタリの美味しさでした手

 

 

つづいて、シーザーサラダ♪

 

今回のポイントは自家製クルトンですね。

ドレッシングは市販で好みのものをお使いくださいペコちゃん

本場はロメインレタスを使うのですが、スーパーにはなかなか置いていないのでお好きな葉物で代用しちゃいましょう!

 

シーザーサラダ

・レタス類 適量

今回はサニーレタスが安かったですニコッ

・バゲット又は食パン 適量

・ベーコン 100グラム

・マッシュルーム 100グラム

・卵 2個

・粉チーズ 適量

・シーザードレ

 

【作り方】

一番時間が掛かるのがクルトンと温泉卵なのでこちらの準備から!

鍋にお湯を沸かして、沸騰する間にバゲットや食パンの白い身の部分を1~1.5センチ角にカット。

フライパンにオリーブオイルを大さじ2杯とパンを入れて火にかけます。

火加減は弱火でじっくりと水分を飛ばしていきます。

P1020264.JPG

お湯がしっかりと沸騰したら、冷蔵庫から出したての冷たい卵をいれて12~15分放置。

時間やタイミングは卵の大きさや一度に作る個数にもよるので、何度か挑戦してみて下さい笑

 

クルトンは、まずはパンにしっかりと油を染み込ませていきます。

☆フライパンの油が無くなりカラカラになるようなら油を足してください。

 

火が通って水分が飛んでくるとじわじわとはきだしてくれるので大丈夫!逆に、食べてみて油っぽかったりカリカリじゃなかったら未完成という目安です。※味見は大事ですよ~。

P1020265.JPG

 

焦らずに弱火のままじっくりと水分を飛ばしていきます。

弱火のまま色が付いてきてからが要注意!完成間近は焦げやすいので、味見しながらカリカリになったら取り出して塩を振っておきます。

P1020272.JPG

 

レタスは一口大にちぎったら、水洗いをしてから様子を見てしなっているようなら氷水につけておきます。

シャキッとしたら水気を切っておいておきます。

 

ベーコンは太めにカット、マッシュルームは3等分にしました。

まずはベーコンから炒めていきます。

P1020267.JPG

 

色付いてきたらマッシュルームを投入。

強火で炒めていきます。

☆キノコ類は90%以上水分なので、しっかりと水分を飛ばしながら炒めていきます。

なべ底についた旨みはお好みで白ワインでこそぐと旨みも香りもアップしますよ手

P1020269.JPG

水分が出てこなくなったらOK。盛り付けていきましょう。

 

盛り付けはレタスの上にベーコンとマッシュルームを散らしてからドレッシング。

そのうえにクルトンと粉チーズを散らしたら中央に温玉をのせて、黒こしょうを散らしました。

☆食べる時には混ぜちゃうんですが、クルトンが極力水分を吸わないように後乗せ。黒コショウは温玉の上にかければさし色になってキレイですねき

 

ちなみに、ドレッシングについては以前自作してみたんですけど、チーズを溶かしこんで濾したりするのが結構手間で、しかも市販のドレッシングがレベルが高くて味に大きな差が出ないので自作はしませんでした_| ̄|○

 

 

今日の娘メシ!

 

お肉はどうかな?と思いましたが薄いロースなので柔らかく、しっかりと食べてくれました。

逆にエリンギは噛みきれなかったみたいで「パパたべてね」と突き返されましたゆう★

 

あと。お肉も野菜もとれるかぼちゃのお焼きもご紹介。

P1020261.JPG

 

かぼちゃのお焼き (8個分:1個20グラム)

・かぼちゃ 100グラム

・鶏ひき肉 50グラム

・玉ねぎ 1/4個

・片栗粉 5グラム

・酒 大さじ1

・みりん 大さじ1

・砂糖 大さじ1

・しょうゆ こさじ2

 

【作り方】

かぼちゃは蒸し・湯で・ロースト何でもいいので火を入れておきます。

今回はかぼちゃの煮つけが余っていたのでそのまま使っちゃいますわらう

☆煮付けなら分量の調味料はいらないですね。

 

火の入ったかぼちゃは身はフォークでつぶして、皮は細かくカットしておきます。

P1020255.JPG

 

フライパンで玉ねぎを炒めていきます。

しんなりしたらひき肉投入

P1020256.JPG

調味料を入れる時はここで鶏肉に軽く火が通ったら投入し、水分を飛ばすように炒めていきます。

 

鶏肉なのでしっかりと火をとしたら、かぼちゃに混ぜて片栗粉も入れていきます。

P1020257.JPG

 

全体を混ぜたら、好きな大きさに分け、形を整えて表面を焼いていきます。

P1020258.JPGP1020259.JPGP1020260.JPG

☆具材の全てに火が通っているので、表面に焼き色が付いたらOKです。

こちらはかぼちゃコロッケにしても美味しいですよ~onpu03

 

娘もいつもはかぼちゃの皮を残すのにこれなら気にせず完食!

皆さんも試してくださいねきらきら

 

ではでは、今日はこのへんで、ごきげんよう~。